新入生の皆さんへ新型コロナウィルス感染症に係る部分休校等について
新入生の皆様
4月より通常授業を予定しておりましたが 新型コロナウイルス感染症の拡大防止の観点からから新学期のスケジュールを下記のように変更します。
1、入学式等について
- 4月6日(月)の入学式は中止します。
- 4月6日(月)の新入生歓迎パーティは延期(期日未定)します。
2、オリエンテーションについて
- 授業や今後のスケジュールについての新入生のオリエンテーションは全体の人数を分割し4月6日、4月7日、4月8日の3日間に開催します。
- 4月6日、4月7日、4月8日の3日間のいずれになるかは個別に通知します。(学校より郵送される通知で確認してください)
3、授業について
- 写真芸術第1学科および写真芸術第1学科BASICの授業は一部授業を除いて5月8日(金)まで休講とします(写真芸術第2学科につきましては少人数クラスであることを鑑み、4月13日(月)より通常授業を行います)。
- 但し、下記3つの授業は、4月中であっても学生を少人数に分散し授業時間を変更して授業を行います。
・ 写真表現基礎 I(写真芸術第1学科/写真芸術第1学科BASIC)
・ フィルム写真(写真芸術第1学科/写真芸術第1学科BASIC)
・ デジタル写真(写真芸術第1学科/写真芸術第1学科BASIC) - 上記の授業は4つのクラスに分けて火曜〜金曜日に実施いたします。この間クラス分けや授業の時間割についてはオリエンテーション等で告知します。
- 5 月 11日(月)以降は、時間割で示されている通常の曜日・講時に授業を行います。
- 写真芸術第1学科および写真芸術第1学科BASICについては、6月22日(月)〜26日(金)の合評制作期間を通常の授業期間とし通常の授業を行います。(写真芸術第2学科につきましては通常どおり合評制作期間とします。)
- 写真芸術第1学科および写真芸術第1学科BASICの補講期間を8月7日(金)まで延長します。(写真芸術第2学科につきましては通常どおり7月20日(月)〜7月31日(金)とします。)
4、休講期間中の機材、施設の貸し出しについて
- 学生の機材の貸し出しについてはこれを妨げないものとします。
- 学生のPCルーム・暗室等の使用については、これを妨げないものとします。
- 休講期間中の学生の登校についてはこれを妨げないものとしますが、多数の学生が密閉するような状態になる場合には登校や施設の使用を停止する場合があります。
- 学生においては、休講期間中の不要な登校は自粛するようお願いします。
5、休講中の事務手続きについて
- 休講期間中の事務手続きは通常通りに行います。
6、欠席等について
- コロナウィルス感染症の羅患によって登校ができなくなった場合、または当局より外出禁止等の措置を受けた場合は、当該期間を通常の欠席とはしません、また、感染が疑われる症状および同居者の羅患より欠席する場合も同様とします。
- 健康状態に充分留意し、感染の恐れが生じた場合は登校を控えてください。その場合は速やかに学校に連絡してください。
尚、上記の決定は令和2年3月27日時点での決定であり、今後の状況によっては全体の安全に鑑み変更する場合がります。
post:2020-03-27