新入生の皆さんへ新型コロナウィルス感染症に係る授業開始延期について5/8更新
新入生の皆様
授業の予定を下記の通り変更します。また、5/11(月)に今後の授業についてのガイダンスを行います。
授業について
- 写真芸術第1学科・写真芸術第1学科BASIC・写真芸術第2学科の全ての授業は5/15(金)まで休講とします。
- 5/18(月)以降の授業についてのガイダンスを5/11(月)に分散登校にて行います。
- 分散登校の時間については別途クループラインなどでお知らせします。
- 前期の講義の授業に関しては全てオンラインで5/18(月)より実施します。(オンライン授業の実施方法については5/11(月)のガイダンスにて説明します。)
- 前期の実習授業については、5/19(火)より時間割を変更し火曜〜金曜日に少人数クラスで一部の実習の実施を検討しています。(実施する実習や内容については5月11日のガイダンスでお知らせします。)
- この予定は5/8現在のものです、5/14に政府より緊急事態宣言についての発表が予定されています。政府の発表や所轄官庁の指示などによってはさらに変更になる場合があります。
- 特に夏休みについては補講授業や集中授業が設定される可能性があります(8月後半にも補講授業が設定される可能性があります)ので、学校からの新しいお知らせに充分注意してください
休講期間中の機材、施設の貸し出しについて
- 学生においては、休講期間中の不要な登校は自粛するようお願いします。
欠席等について
- 帰省している等でガイダンスに出席できない場合、また体調不良で欠席するなどは、必ず連絡してください。
- 欠席した人には個別にガイダンス等を行います、体調面で不安のある人は無理に登校しないでください。
尚、上記の決定は令和2年5月8日時点での決定であり、今後の状況によっては全体の安全に鑑み変更する場合があります。
post:2020-05-08