東京綜合写真専門学校

卒業生インタビュー

水野南美さんインタビュー

東京綜合写真専門学校を卒業した先輩たちは、いまカメラマンとしてどのように仕事をしているのでしょうか。また、なぜ東京綜合写真専門学校に入学したのでしょうか。先輩のキャリア形成について、2012年に卒業した水野南美さんに、伊奈英次校長がインタビューできいてみました。

―写真に興味を持ったきっかけを教えて下さい

中学に入学する時、祖父からカメラを買ってもらったのがきっかけでした。そこから徐々に、どのようにすればピントが合うのか、もっと明るく写すためにはどうしたらよいのだろう、などと考える様になり、高校生の頃には興味を持っていました。

―進路として写真関係を考え始めたのは高校生の頃ですか

高校生の頃は、祖父の様に趣味として写真を続けていくのだろうな、と思っていました。高校を卒業後、働き始めて3年目に、自分の将来について考えました。接骨院で助手として働いており、鍼灸師の免許を取るために学校へ行こうかと考えましたが、どうせ勉強するなら興味のある写真の勉強をしたいと思うようになり、写真の雑誌などを読んでいるうちに、自分の知らない世界を見に行きたいという気持ちが強くなりました。周囲からは、生活の安定を考えると鍼灸師がいいと言われましたが、生活の安定を理由に諦めて後悔はしたくないと思いました。

―東京綜合写真専門学校を選んだのはどうしてですか

アサヒカメラなどカメラ雑誌に載っているカメラマンの方の出身校を調べると、東京綜合写真専門学校出身者が多かったのです。それに他校の入学案内パンフレットが「学生生活をエンジョイしよう」のようなものが多かった中で、東京綜合写真専門学校の入学案内パンフレットはシンプルで好感が持てました。また、コースが細分化されていないので、自分で考えて写真を撮っていけると思ったからです。

―実際に入学してどうでしたか

地方と比べて雑誌や美術館の数、情報量が豊富で、それまで知らなかった世界をたくさん知ることが出来ました。もちろん授業でもそうです。また夜間部ということもあってか、様々な年齢の学生たちが集まっていたので、いろいろな話を聞けて刺激的でした。

―先生から言われて印象に残っている言葉はありますか

「続けることだ」とよく言われていました。自分の意志でなにかやると決めたら、それを途中でやめないこと。例えば10年続けていれば、それはそれで続けたという自分の実績になる。学校を卒業してその言葉を実感しました。

―スタジオで働き始めて何年目ですか

2年目です。この4月で丸1年経ちました。スタジオの先輩からも、そういうこと(続けるということ)を言われました。やめたらそれで終わりだから、と。大変なことですが、続けられるということはそれだけですごいことなのだと思います。

―就職について考え始めたのはいつですか

1年生が終わった段階で就職の話題になり、6月には本格的に始めました。

―就職活動のために何か準備した事はありますか

ポートフォリオを持って行った方がいいと聞いていたので作品撮りをしました。スタジオで撮影したものと、そうでないものも混ぜました。

―準備にどれくらいかかりましたか

2,3ヶ月です。

―何社くらい受けましたか

全部で4社受けました。

―就職先を選ぶ基準は何でしたか

いろいろなカメラマンの方の仕事が見たいと考えていたので、それができる所、また雑誌などを見て憧れていたカメラマンの方がいたので、その方が来る所をと思っていました。

―その方には会えましたか

はい。それに、それまでは知らなかったカメラマンの方の仕事を見て、この人はすごいと思える方にも会うことができ、それはとてもいい経験でした。また、先輩からそのカメラマンの方の過去の仕事を聞くと、自分でも知っているものがあり、そういったことが本当に面白いです。

―今の仕事内容について教えて下さい

主にカメラマンの方のサポートです。ライトを組んだり、カメラ周りやパソコン周りのサポートをしたりします。パソコンでオペレーションをすることもあります。撮影しながらパソコンで編集者や担当の方がチェックするという仕事スタイルが多いので、拡大してピントを見たり、露出を調整したりします。

―学校で学んで仕事で役に立ったことは何ですか

基本的なストロボの使い方や露出の測り方は役に立ちました。また、美術史や写真史も役立ちました。カメラマンの方と会話する上で、「どんな写真家が好きなの?」「あの時代のあの人の写真が…」のような話ができるとコミュニケーションがスムーズになります。写真家の名前を知っているということは大きいと思います。

―今の仕事を選んでよかったと思うことは何ですか

やはり、たくさんのカメラマンの方にお会いできたこと、いろいろなスタッフの方と知り合えたことです。スタイリストの方の仕事を見ることができたり、どのようにして雑誌ができていくのかを知ることができたりと、勉強になることが多いです。それに、今まで興味のなかった商品撮影の奥深さを知ることができました。ライティングに関わると、このライトがここに当たっているからこういう面になる、と、仕組みがすごくよくわかり、その後人物撮影の現場に入るとそのライティングの原理がわかるようになるのです。

―仕事でつらいことはありますか

前日に準備などで睡眠時間が短くなると、体力的につらいことはあります。ですが、それが毎日というわけではありません。

―将来の夢を聞かせて下さい

カメラマンになることです。フリーかどうかはまだ考えていませんが、最初はどちらかというと写真館で働きたいと思っています。

―スタジオに入った今でも写真館で働きたいと思っていますか

今の仕事をしているからこそ、なんとなく考えていたことがはっきりとしてきたのかもしれません。働き始める前は、スタジオスタッフという仕事がどういうものか全くわかりませんでした。雑誌がどのようにして作られるのか、広告の現場がどういうものなのか、スタジオに入ってはじめて知ることができ、私はやはり家族写真を撮ったり、子供の写真を撮ったりしたいと思いました。

―これから写真の世界を目指す人たちに何か一言

初心を忘れない、ということを伝えたいです。最初にやりたいと思ったことが強いのかなと思います。写真を好きという気持ちもそうですし、写真をやろうと思い始めたときの気持ちを忘れてはいけないと思います。私も日々そのことを自分に対して思います。最初に感じた自分のビジョンを忘れないことが大切だと思います。

水野南美 さん
2010年入学、2012年卒業 現在はスタジオで働き、カメラマンを目指す毎日。

〒223-0051 神奈川県横浜市港北区箕輪町2-2-32
TEL:045-563-3077 | FAX:045-563-2050